血圧と脈拍の記録と表示、血圧グラフを表示します。

最終のバージョン

バージョン
アップデート
2025/08/09
カテゴリー
Google Play ID
インストール
100+

App APKs

血圧管理 血圧を管理するためのアプリ APP

血圧ボタンをおして血圧を記録します。
備考は表の3つの点のメニューより記録できます。

血圧は線グラフと横棒グラフで確認できます。

・血圧を記録
1.「血圧」ボタンをタップしてください。
   長押し/ロングタップした場合、手順2/手順3はスキップされ
   現在日時が設定されます。
2.年月日を選択し"次へ"をタップします。
3.時刻を入力してOKをタップします。
4.最高血圧・最低血圧・脈拍を入力しOKをタップします。
5.保存ボタンを押します。

▼並び順
右上にある三本の線をタップすると表の並び順を変更できます。

▼備考
表の右側のメニューより備考を編集をタップすると備考を追加できます。

▼PDFファイル作成
表示している画面よりPDFファイルを作成します。
年月を指定し日時、最高血圧、最低血圧、脈拍、備考が記載されたPDFファイルを作成できます。
印刷する場合は印刷できるアプリのドライブなどに送信してから印刷してください。

▼CSVファイル作成
ユーザー/年月を指定してCSVファイルを作成します。
日時、最高血圧、最低血圧、脈拍、備考が記載されたCSVファイルを作成できます。
印刷する場合は印刷できるアプリのドライブなどに送信してから印刷してください。

▼名前を追加
右上の人のアイコンをタップします。
追加名前を追加すると分けて記録ができます。
名前を追加ボタンを押し名前を入力し名前を追加ボタンを押します。

名前を編集する場合は名前一覧より名前の左側の三本線を押し名前を変更を押すと編集画面がひらきます。
名前を切替るには、選択ボタンを押すると名前を切替できます。

▼グラフ
上部のグラフのアイコンをタップするとグラフの画面を表示します。

・最高血圧の横棒グラフ
・最低血圧の横棒グラフ
・脈拍の横棒グラフ
・血圧 記録毎の2軸線グラフ
・脈拍 記録毎の線グラフ
・血圧 1日毎の線グラフ


▼ダークテーマ
ダークテーマをONにすると黒を基調とした配色の画面表示に切り替わります。
OFFにすると通常の白を基調とした画面表示になります。

▼すべての記録と名前を削除する場合
右上のメニューから初期化・データ全消去より
すべての記録を削除頂けます。

▼機種変更データ引き継ぎ
メニューの"機種変更データ引き継ぎ"をタップすると、以下の選択画面を表示します。
・ファイル作成(機種変更用バックアップファイルを作成)
・復元 (バックアップファイルからデータを復元)

手順A.バックアップファイルを作成する手順
1.メニューの"機種変更データ引き継ぎ"をタップする。
2.ファイル作成をタップする。
3.確認画面で"ファイル作成"をタップする。
4.送信画面で"アプリを選択"をタップする。
5.”ドライブへの保存”をタップする。

手順B.復元 (手順Aのバックアップファイルからデータを復元)
1.新しいスマートフォン/タブレットでGoogle ドライブを起動しバックアップファイルを選択しメニューから"ダウンロード"をタップする。
2.新しいスマートフォン/タブレットに当アプリをgoogle playからインストールする。アプリを起動する。
3.メニューの"機種変更データ引き継ぎ"をタップする。
4.復元をタップする。
5.復元するファイルの一覧から、復元するファイルをタップする。
もっと見る

広告

広告